証券マンさんによる勉強会を開催します。
2024年は、株主提案を受けた企業数が過去最多となりました。
今後もアクティブストファンドが株式を大量保有し、企業価値向上や株価上昇策を促す動きは加速すると予想されます。
ファンドが一定以上株式を保有した際に義務づけられている大量保有報告は、企業の経営戦略や市場の動向を読み解く重要な手がかりとなります。
本勉強会では、最新の事例をもとに、大量保有の背景、ファンドの狙い、株価への影響を詳しく解説し、投資へ活かす方法を学びます。
アクティビストフォロー投資家 証券マン勉強会『大量保有が出たら見るポイント‼』 概要
【日時】5月19日(月)20時~22時
【場所】投資家バーStockPickers銀座(東京都中央区銀座8-2-14竜王ビルV4F)
【対象】個人投資家、投資中級者、アクティビストの動向を投資に活かしたい方
【登壇】証券マン(@nomurasyo)
【料金】¥4000 ※チャージ料込&オリジナルカクテル2杯付🍸
【内容】
・大量保有報告とは? – どんなケースで提出されるのか、基本ルールを解説
・最新の大量保有事例を分析 – 実際の市場の動きを解説
・アクティビスト vs. 友好的投資家 – 投資家の種類と目的を理解する
・大量保有が株価に与える影響 – 実際のマーケットの動きと過去の事例分析
・企業側の対応と株主提案 – 企業がどのように対抗・対応するのか
※このオフ会は投資を目的をしたものではなく、特定の投資商品を推奨・助言するものではありません。投資判断は全て自己責任でお願い致します。
投資家バーのイベントについて
投資家バーでこれまでに開催したイベントの様子はXの#投資家バーイベント のタグやInstagramのハイライトからご覧いただけます。
皆さまの投稿は投資家バーのSNSでもご紹介させていただきます。XやInstagramでの投稿お待ちしています!(投稿の際は投資家バーのアカウントをタグ付けしていただくと気づきやすいです)
今後のイベント予定は「投資家バーのイベント一覧」のページをご覧ください